花を買う習慣をつけよう!必要なものやかかる金額、良い花屋の探し方

エルマ
エルマ
お花が枯れちゃったから新しいお花を買いに行くよ!
ベイビー
ベイビー
お花を買う習慣があるって素敵だよね!お花のある生活は憧れだよ。
エルマ
エルマ
お花があると心に余裕ができたり、季節を感じられたりと良いことばかりだよ。
ベイビー
ベイビー
お花を飾るには何から揃えれば良いのかな?何もわからないのだけど。
エルマ
エルマ
簡単な準備だけで大丈夫!まずは次の3つの確認をしよう。
■花のある生活に準備しておくもの
1.花瓶と生花ハサミを買う
2.予算を把握しておく
3.お気に入りの花屋を見つける
エルマ
エルマ
この記事では、花のある暮らしに必要なものや、お気に入りの花屋の見つけ方を紹介します。花を買う習慣を身につけてワンランク上の生活を楽しみましょう!

スポンサーリンク

花を飾るために必要なもの

エルマ
エルマ
まずは、花瓶と生花ハサミを買いましょう!道具はこの2つがあれば十分です。
ベイビー
ベイビー
生花ハサミとは?お花用のハサミってこと?
エルマ
エルマ
そうだね!絶対に必要なわけじゃないけど、花を買う習慣をつけるならあると便利です。私は日比谷花壇さんで購入したものを使っているよ!
日比谷花壇で購入した生花ハサミを撮影した画像

日比谷花壇で購入した生花ハサミ

エルマ
エルマ
創業以来100年以上ハサミを作っている「坂源」さんとのコラボ商品です。このハサミは店頭で購入しましたが、坂源さんのハサミはネットから購入できます!

坂源さんの生花ハサミはこちら↓

ベイビー
ベイビー
生花ハサミは大切なんだね!あとは花瓶かな。花瓶はひとつあれば大丈夫?
エルマ
エルマ
最初にいくつも揃える必要はないけど、15センチ前後の中くらいのサイズと、手のひらくらいの小さいサイズの2つがあると便利だよ!切り戻しをして短くなった花をいけるのに小さい花瓶は重宝するね。
ベイビー
ベイビー
なるほど!まずは中小サイズの2つを買って、慣れてきたら好みや選ぶ花によって追加していけば良いんだね。
自宅の花瓶にいけたシャクヤクの写真

自宅の花瓶にいけたシャクヤクの写真

エルマ
エルマ
切り戻していくとだんだん短くなっていきます。奥の花瓶が高さ18㎝、その手前が12㎝です。最後はお皿に水を張って浮かべるのも素敵ですね!

スポンサーリンク




花にかける予算を決める

花の寿命は季節や種類によって差がありますが、おおよそ1週間前後だと考えましょう。1週間に一度買うとしたら×4回分が花にかかる金額になります。

花は一輪で飾っても綺麗ですし、愛でるには十分です。その場合は1本約400円だとして1ヶ月1600円かかります。

ミニブーケがワンコインで売っている花屋もあるので、毎週ミニブーケを買ったとしら月2000円の出費です。 まずは花にどれだけお金がかかるか把握して、自分に合った予算を設定すると習慣になりやすいです。

エルマ
エルマ
月の予算が決まっていると「今週は一輪で、来週は来客があるから豪華に!」など楽しみやすくります。以下に私が最近買ったお花と価格をまとめてみました。
セールで300円だったアジサイの画像

セールで300円だったアジサイ

花屋で買った3000円分のひまわりの画像

花屋で買ったひまわり3000円

花屋で買った5000円分のユリとカシワバアジサイの画像

花屋で買ったユリとカシワバアジサイ5000円

花屋で買った1万円のブーケを撮影した画像

花屋で買ったブーケ1万円

ベイビー
ベイビー
ブーケのオーダーは値段が高いけど、組み合わせの勉強になるのでたまにお願いするのもおすすめです!ブーケや花束は最低料金が決まっていたりするのでお花屋さんに確認してみましょう。

スポンサーリンク

花のある暮らしを楽しもう!自分に合った花屋の探し方

ベイビー
ベイビー
準備はできたから、あとはお花を買うだけだね。でもお花屋さんって初めてだとなんだか入りづらいんだよね。
エルマ
エルマ
初めてだと緊張しちゃうよね!だからこそお気に入りの花屋をいくつか持っておくと良いよ。自分に合った花屋を探すポイントは次の3つです!
■お気に入りの花屋を探すポイント
1.自宅から近く通いやすい場所
2.花の価格・種類
3.スタッフの人柄
エルマ
エルマ
ではひとつずつ詳しく解説していきます!

自宅から近い花屋を探す

■自宅近くの花屋に行くメリット
1.通いやすく習慣になりやすい
2.仕事帰りや休日など気が向いた時に行ける
3.移動時間が短いので花の鮮度を保てる

まず一番大切なことは、花屋に通うことが苦にならないことです。生活圏内に近い場所で探してみましょう。平日、休日関係なく気が向いた時足を運びやすくなります。

また、自宅に近い花屋なら移動時間が短くなります。花屋で花の根本を水につけてもらえますが(保水)、少量の水なのでできるだけ早く花瓶にいけた方が良いです。

暑い夏は長時間の移動も花に負担がかかります。移動時間が長いからといって焦ったり、神経質になる必要はありませんが、花の鮮度を第一に考えると移動時間は少ない方が良いでしょう。そのため行きつけの花屋を選ぶなら自宅に近い方がおすすめです。

スポンサーリンク




花の価格・種類をチェックする

■花をチェックする理由
1.花屋によって花の価格が違うため
2.花屋によって置いてある花の種類は異なるため

自宅近くに花屋が何軒かあれば、それぞれのお店の花をチェックしてみましょう。花屋の雰囲気が違うとともに、置いてある花や価格もかわってきます。

価格は安いから良いというわけではなく、高い分品質やもちの良さが良かったりします。立地や花屋のブランド力も価格に関係してきます。まずは、自分の予算に見合った花屋を選ぶと良いでしょう。

価格と同様に置いてある花も花屋によってかわります。オーナーの好みで花の種類に違いが出てくるので、いくつか花屋を見て自分の好みのお店を探しましょう。

私は初心者の頃「花屋に入った瞬間ときめくか」「一目惚れで即決する花があるか」で判断していました。 また、購入した花を写真に撮ってあとで見返してみると、自分の花の好みがわかってきます。

エルマ
エルマ
鮮度の悪い花が置いてある場合もありますが、値引きされているか、スタッフさんが教えてくれます。
ベイビー
ベイビー
鮮度の悪さを自分で見分ける方法はあるの?
エルマ
エルマ
葉にハリがあるかチェックすると良いよ!長く楽しみたい時は花が開ききってないものや、茎が短くなってないものを選びます。花の裏側から花びらの萎れ具合を見る方法もありますが、花を触る必要のあるチェックはあまりおすすめできません。
ベイビー
ベイビー
確かに初めてのお店で花をやたらと触って見てたら印象が悪いね。
エルマ
エルマ
見た目で判断できない時は「長持ちする花ありますか?」ってスタッフさんに聞いてしまうのもありです。

スポンサーリンク

スタッフの人柄を見る

スタッフさんとの相性はとても重要なポイントです。たくさんの花屋があり、たくさんのフローリストさんがいます。

フローリストも、接客がすきでよく話すタイプの人から、職人気質で無愛想な人などさまざまです。

自分から話すのは苦手という人は、愛想が良く話しやすいスタッフさんがいる花屋をおすすめします。じっくり見て選びたいという人は、無口なスタッフさんのお店がおすすめです。

スタッフさんのタイプは違えど花の質問をすれば、皆さん丁寧に回答してくれます。

エルマ
エルマ
スタッフさんと仲良くなると良いことばかりです!旬の情報を教えてもらえたり、好みを覚えてもらえたり…ここまでくれば花屋通いが楽しくになってきますよ♪
ベイビー
ベイビー
個人経営の花屋はスタッフさんによって花の選び方も違うよね!素敵なフローリストさんと出会えると良いね。

タイプ別の花屋の特徴

エルマ
エルマ
先ほどご説明したように、花屋はお店によって違いがあります。ここからは実際の花屋を例に特徴をまとめてみました。

スポンサーリンク




価格が安く入りやすい街の花屋

■特徴
1.昔からある街の花屋
2.駅前または駅近の商店街に多い
3.定番花が多く、価格も安い
「花が好き!」「街に咲いている花に目が行く」という生粋の花好きさんは、昔からある街の花屋さんがおすすめです。地域の人たちに愛さている花屋ですね。比較的価格が安く、定番の花を取り揃えています。

好立地で品揃えが豊富な大手の花屋

■特徴
1.駅近で利便性が良い
2.プレゼント用のミニブーケが豊富
3.花の価格や名前が分かりやすく表記されている

花の初心者には大手の花屋がおすすめです。場所的にプレゼント用に購入したことがある人も多いのではないでしょうか。

花の価格や名前が分かりやすく表記されていて、スタッフさんのおすすめコメントなどもあり見てるだけでも楽しめます。

切り戻しに必要なハサミや花瓶などの備品も置かれているので、初めてお花を飾る人にはすごく便利です。花に合わせて、その場で花瓶を選べます。

花の組み合わせがわからないという人には、ミニブーケもおすすめです。

エルマ
エルマ
大手の花屋はポイントカードがあってお得なことも!大手で有名なのは青山フラワーマーケットさん、日比谷花壇さんあたりですね。
ベイビー
ベイビー
日比谷花壇さんでは月額制で花をもらえるメニューもあります!自宅近くにある人はぜひチェックしてみてね。

スポンサーリンク

憧れのフローリストさんがいるおしゃれ花屋

■特徴
1.駅から少し離れた場所、隠れ家的なお店が多い
2.珍しい花がある
3.店内ディスプレイが凝っている

「おしゃれな花を飾りたい」という人は有名フローリストさんの花屋がおすすめです。珍しい種類の花や、おしゃれな花が多いです。

花屋巡りが趣味でいろいろな花屋を見ていますが、どの花屋もオーナーさんのこだわりが詰まった素敵な空間で、その場にいるだけでわくわくします!珍しい品種も多く、一輪だけでも様になる花が置いてあります。

エルマ
エルマ
以下におすすめのおしゃれな花屋をまとめているので是非ご参考ください。
おすすめの花屋
週1回は花屋に行くほど花屋巡りが趣味の私がおすすめの花屋をご紹介します!

手軽な価格で時短にもなるスーパーの花屋

■特徴
1.定番花がメイン
2.価格が安い
3.スーパーによって花の量が異なる

最近はスーパーに併設されている花屋も、花の種類が豊富なところが増えています。「ゆっくり花屋に行く時間がない」「買い物ついでに済ませたい」という人におすすめです。価格も安く、初心者でも気軽に花と触れることができます。

スーパーによって置いてある花の量に違いがあります。私の近所ではイオンの花屋が一番大きくで種類が豊富です!

エルマ
エルマ
先日スーパーで買ってきたお花をいけてみました。これで2000円くらいなのでかなりお買い得です。
スーパーで購入した花を使って私が作ったアレンジメントの画像

スーパーで購入した花

スポンサーリンク




手軽で初心者も手を出しやすいネット定期便

「花屋に行くのが億劫だけど花のある生活をしたい」「初心者で花選びに困る」という方にはネット定期便がおすすめです。

花の定期便はたくさんありますが、私のおすすめは「Bloomee LIFE」です。

全国200店舗以上の花屋と提携しており、近隣の花屋から花が届くので鮮度も安心です。届いた花の名前はマイページで確認できます。花を全く全く買ったことがない人でも、気軽に花のある生活を始めることができます。

プランは、
・体験プラン 500円/回(+送料250円)
・レギュラープラン 800円/回(+送料350円)
・プレミアムプラン 1200円/回(+500円)
上記の3つの中から選ぶことができます。

ベイビー
ベイビー
飾っていくうちに自分の花の好みや、花の合わせ方がわかるようになります♪定期便に慣れてきたら花屋に行ってみるのも良いですね!
エルマ
エルマ
実際にブルーミーライフを体験した感想をまとめたので、気になる方は以下の記事をご参考ください。
花のサブスク定期便レポ!500円で体験できる憧れの花のある暮らしとは?
最近流行りの「花の定期便」を試してみました!今回はブルーミーライフさんの500円プランの体験です。おうち時間が増えて花のある暮らしが注目され始めましたが、花の定期便は初心者でも簡単に始められるサービスです。届いた花の感想やおすすめポイントをまとめました。
Bloomee LIFEの公式HPはこちら↓ 【Bloomee LIFE】 

まとめ

エルマ
エルマ
花を飾るとお家時間が豊かになります。花のある生活は憧れに思われがちですが、誰にでもできることです。この機会にチャレンジしてみましょう!
ベイビー
ベイビー
花がおすすめな理由を以下の記事にまとめてます。こちらも是非ご覧ください♪
自宅に花をかざろう。花をおすすめする理由6つ!
私は自宅に花を飾るようにしてから、自分にとってプラスになることが続きました。『人生がときめく片づけの魔法』で有名なこんまりさんこと、近藤麻理恵さんの自宅にも、花がたくさん飾ってあるそうです。そんな花の魅力を私の体験談とともにお伝えしてい...
タイトルとURLをコピーしました