エリンジウム(エリンジューム)の花言葉とは?種類や名前の由来などを詳しく解説

エリンジウムの花言葉とは?

エリンジウムの画像

エリンジウム

エルマ
エルマ
エリンジウムの花言葉は次の5つです。
■エリンジウムの花言葉
・光を求める
・秘めたる愛
・秘密の愛情
・秘密の恋
・無言の愛
ベイビー
ベイビー
「秘密」の花言葉が多いね。何か理由がありそうだね。
エルマ
エルマ
気になるよね!花言葉の由来について詳しく解説するね♪

エリンジウムの花言葉の由来とは?

「秘めたる愛」「秘密の愛情」「秘密の恋」「無言の愛」という花言葉はエリンジウムの花姿から付けられました。

トゲのような花や葉は、触るとチクチクします。このトゲが何かを守っているように見えるため「秘密」といった類の花言葉が付けられました。


また「光を求める」という花言葉は、エリンジウムに艶があることから付けられたそうです。

エルマ
エルマ
全てエリンジウムの花姿から付けられた花言葉ですね。ネガティブな花言葉ではありませんが、花言葉を添えてプレゼントするには難易度が高いお花かもしれません!
ベイビー
ベイビー
秘密の恋ってドキドキしちゃうよね。エリンジウムはドライフラワーにもできておしゃれなお花だから、花言葉がなくてもプレゼントには喜ばれそうだよ♪
エルマ
エルマ
確かに夏に人気のおしゃれなお花だね!あとは「光を求める」という花言葉を「希望」の意味でプレゼントするといいかもね♪

スポンサーリンク

エリンジウムの別名や英語の呼び方とは?

エルマ
エルマ
エリンジウムにはいくつか呼び方があります!
■エリンジウムの呼び方
【別名】
・エリンジューム
・エリンギウム
【和名】
・松笠薊(マツカサアザミ)
・瑠璃松笠(ルリマツカサ)
・平江帯紫胡(ヒゴタイサイコ)
【英語の名前】
・Eryngium (エリンジウム)
・Eryngo (エリンゴ)
Sea holly (シーホリー)

エリンジウムの和名「松笠薊(マツカサアザミ)」の名前の由来とは?

エリンジウムは花の部分が、松ぼっくり(松笠)のように見えます。また、花姿がアザミの花に似ていることから松笠薊(マツカサアザミ)と名付けられました。

アザミの画像

薊(アザミ)

エリンジウム属は約250種類ほどあり、マツカサアザミは「エリンジウム・プラヌム(プラナム)」という品種の和名になります。

園芸品種の中で、エリンジウム・プラヌムは一般的な品種です。高温多湿に比較的強く、こぼれ種でも増えていくため、育てやすい品種になります。

エリンジウムの英語名「Sea holly (シーホリー)」の名前の由来とは?

「Holly(ホリー)」は「柊」という意味なので、Sea hollyを直訳すると「海の柊」という意味になります。

これはエリンジウムの葉が柊に似ていることと、エリンジウムが海辺の近くに自生することから名付けられたそうです。

柊の写真はこちら↓

Wikipediaから引用した柊の画像

画像出典:Wikipedia

 
ベイビー
ベイビー
葉のギザギザした感じがエリンジウムの葉と似ているね!

エリンジウムとエリンギの名前が似ている理由とは?

野生のエリンギは、エリンジウムの一種である「Eryngium campestre(エリンギウム・カンペストレ)」の枯死した根に寄生して育ちます。このことから、エリンギの名前はエリンジウムからきたとされています。


エリンギの学名は「Pleurotus eryngii(プレオロータス・エリンギィ)と言います。

エリンギウム・カンペストレの写真はこちら↓

Wikipediaから引用したエリンギウム・カンペストレの画像

画像出典:Wikipedia

エルマ
エルマ
エリンジウム・プラヌムは青みがかってますが、カンペストレは緑色ですね!エリンジウムは種類によって大きさや色味も異なってきます。

スポンサーリンク

エリンジウムの基本情報まとめ

エリンジウムの画像

エリンジウム

学名Eryngium
セリ科
ヒゴタイサイコ属 (エリンジウム属)
形態多年草 (平地や暖地では1〜2年草扱い)
原産地ヨーロッパ 南北アメリカ
開花期6月〜8月
出回る時期6月〜9月

エリンジウムは球状に小花が集まり、その花を包むように「総包(そうほう)」が付きます。花にはメタリックな光沢があり、包や茎も色づくためドライフラワーとしても人気の高い花です。

原産地はヨーロッパや南北アメリカで、世界的に広く分布していますが、日本に自生種はないそうです。 多年草で冷涼地では大きな株に育ちますが、高温多湿の日本の気候には適しません。平地や暖地では1〜2年草扱いとされています。

欧州ではペレニアルガーデンに使う花(ペレニアルフラワー)として定番となっています。

エルマ
エルマ
「perennial(ペレニアル)」は、「絶え間ない」「永続的な」といった意味を持ちます。ペレニアルガーデンは、多年草の植物を中心としてつくる庭のことです。
エルマ
エルマ
エリンジウムの苗はネット通販で簡単に購入できます♪

エリンジウムの苗の通販はこちら↓

ベイビー
ベイビー
切り花の他に、お庭でも人気のお花なんだね♪
ベイビー
ベイビー
エリンジウムのドライフラワーを見たことがあるけど、すごく綺麗だったよ!つくるのは難しいのかな?
エルマ
エルマ
エリンジウムはドライフラワーに向いているお花で、初心者にもおすすめだよ♪ドライフラワーの作り方がわかりやすく説明されている動画を載せておくね!
ドライフラワーの作り方がわかりやすく説明されている動画はこちら↓

【元花屋】綺麗なドライフラワーを作る方法は?どのお花がいいの?

動画出典:【元花屋】綺麗なドライフラワーを作る方法は?どのお花がいいの?

スポンサーリンク

エリンジウムに似てる花「ルリタマアザミ」とは?

エリンジウムに似てる花で「ルリタマアザミ」があります。丸い花姿と色味がエリンジウムに似ていますが、ルリタマアザミはキク科ヒゴタイ属の全くの別物です。

ルリタマアザミの画像

ルリタマアザミ

エルマ
エルマ

球状の花姿で、深い紫がかった青色(瑠璃色)から、ルリタマアザミと名付けられたそうです。アザミとついていますが、アザミとも別の品種です。

ベイビー
ベイビー

花言葉もエリンジウムとは全く違います!気になる方は以下をご参考ください♪

ルリタマアザミの花言葉とは?似た花エリンジウムの違いも解説!
丸いフォルムにトゲのついた花姿のルリタマアザミ。その花姿にちなんで「鋭敏」「傷つく心」などの花言葉がつけられています。ルリタマアザミは見た目が似てる「エリンジウム」と間違えられやすいですが、種類や花言葉も異なります。違いや特徴についてまとめました。

スポンサーリンク

まとめ

ベイビー
ベイビー
エリンジウムの花言葉は花姿と同じで、印象的な言葉が多かったね!
エルマ
エルマ
そうだね♪今回はエリンジウムの花言葉を紹介しましたが、他の花が気になる方は以下をご覧ください!
花言葉まとめ

 

タイトルとURLをコピーしました