ジギタリスは不真面目な花?花言葉の由来となったギリシア神話とは

ジギタリスの花言葉とは?

エルマ
エルマ

ジギタリスの花言葉は次の7つです。

■ジギタリスの花言葉
・不誠実
・不真面目
・健康的
・熱愛
・隠せぬ思い
・熱い思いは隠せません
・君は美しいだけ

英語のジギタリスの花言葉とは?

■英語のジギタリス(Foxglove)の花言葉
・insincerity(不誠実)
ardent love(熱愛)
protection(保護)
英語の花言葉一覧はこちら↓
英語の花言葉で検索
英語の花言葉を検索しやすいように一覧表にしてまとめてみました。

フランス語のジギタリスの花言葉とは?

■フランス語のジギタリス(Digitale)の花言葉
ardeur(熱意、情熱)
フランス語の花言葉一覧はこちら↓
フランス語の花言葉で検索
フランス語の花言葉を花名順に紹介しています。

スポンサーリンク



ジギタリスの花言葉の由来とは?

ジギタリスの画像

ジギタリス

ベイビー
ベイビー

花言葉はジギタリスに毒があることや、美しい花姿が由来とされています。

花言葉の由来①ジギタリスの毒性

ジギタリスは紫色やピンク色、白色などのベル形の花を穂状につけ、その美しい花姿は洋風ガーデンで人気があります。

美しい見た目ですが、全草が有毒で取り扱いに注意が必要な植物です。このことから「不誠実」「不真面目」「君は美しいだけ」の花言葉がついたとされています。

エルマ
エルマ

ジギタリスには毒がありますが、強心剤としても用いられてきました。薬用の効果にちなんで「健康的」の花言葉がついたそうです。

エルマ
エルマ

強心剤には「ジギタリス中毒」と呼ばれる副作用として、不整脈や動悸、嘔吐、頭痛・眩暈、黄視症などがあります。

ベイビー
ベイビー

黄視症(オウシショウ)とは視界が黄色く映る症状のことで、ゴッホの有名な絵画「ひまわり」で黄色が鮮やかに描かれているのは、ジギタリスの副作用による黄視症だったのではという説があります。

花言葉の由来②ジギタリスとギリシア神話

ベイビー
ベイビー

ジギタリスにまつわるギリシア神話があります!

神ゼウスの妻ヘラはサイコロ遊びに夢中になり、暇さえあればサイコロで遊んでいました。

ある日、ヘラは誤ってサイコロを地上に落としてしまいます。ヘラはゼウスにサイコロを取ってくるようにお願いをしました。

ですが、ヘラのサイコロ遊びをよく思っていなかったゼウスは、地上にあるサイコロをジギタリスの花に変えてしまったそうです。

エルマ
エルマ

このギリシア神話が花言葉「不誠実」「不真面目」「君は美しいだけ」の由来という説もあります。

花言葉の由来③ジギタリスの豪華な花姿

ジギタリスの画像

ジギタリス

ジギタリスは色鮮やかな花がびっしりと縦に連なって咲き誇ります。ジギタリスの群生はとても豪華です。このような花姿から「熱愛」「隠せぬ思い」「熱い思いは隠せません」の花言葉がついたとされています。

ベイビー
ベイビー

使用量を間違えると副作用が出てしまう劇薬なことから「熱愛」などの花言葉がついたという説もあります。

スポンサーリンク




ジギタリスの基本情報まとめ

ジギタリスの画像

ジギタリス

学名Digitalis purpurea
英名・Foxglove
・Digitalis
和名ジギタリス
別名狐の手袋(キツネノテブクロ)
オオバコ科(ゴマノハグサ科)
ジギタリス属(キツネノテブクロ属)
花色ピンク
原産地ヨーロッパ
開花時期5月〜6月
誕生花5月12日

ジギタリスはオオバコ科ジギタリス属(学名:Digitalis)の総称ですが、一般的にジギタリスというと「Digitalis purpurea(ジギタリス・プロブレア)を指す場合が多いです。

学名「Digitalis(ジギタリス)」は、ラテン語で指を意味する「digitus」を語源としており、英語名の「Foxglove(フォックス・グローブ)」は狐の手袋という意味です。これらはジギタリスの花が指サックや手袋の指に見えることから名付けられました。

本記事の参考文献はこちら

スポンサーリンク



タイトルとURLをコピーしました