イブニングスター(ムラサキセンブリ)の花言葉と名前の意味を徹底解説!

イブニングスター(ムラサキセンブリ)の花言葉とは?

Wikipediaから引用したイブニングスターの画像

画像出典:Wikipedia

エルマ
エルマ
イブニングスターの花言葉は次の6つです。
■イブニングスターの花言葉
・すべてよし
・愛情をちりばめる
・安らぎ
・許す
・忍耐
・余裕
ベイビー
ベイビー
「すべてよし」や「愛情をちりばめる」「安らぎ」などいい意味の花言葉が多いね!プレゼントに喜ばれそうな花言葉だね♪
エルマ
エルマ
「許す」「忍耐」の花言葉もついているから、メッセージカードに花言葉を書いて渡すといいかもね!星形の見た目もかわいいしプレゼントにはぴったりだね♪

イブニングスターに色別の花言葉はあるの?

はなどんやアソシエから引用した白いイブニングスターの画像

画像出典:はなどんやアソシエ

イブニングスターは紫色と白色の2種類があります。ですが、色別の花言葉は存在しません。白色もイブニングスター全般の花言葉をあてはめましょう。

ベイビー
ベイビー
白色だと清楚なイメージだね♪小ぶりな白い花だからアレンジメントで活躍しそう!
 

スポンサーリンク

イブニングスター(ムラサキセンブリ)の名前の由来とは?

イブニングスターにはムラサキセンブリという和名があります。その由来にはどんな違いがあるのでしょうか?詳しくまとめてみました。

星形の見た目からついた「イブニングスター」の名前

淡い星をちりばめたような花姿から「イブニングスター」と名付けられました。花言葉である「愛情をちりばめる」も花姿からついたものではないでしょうか。

実はこのイブニングスターは流通名であり正式名ではありません。学名は「Swertia japonica(スウェルティア ジャポニカ)」と言います。

切り花など観賞用に栽培されるのは、主にムラサキセンブリ(S. pseudochinensis、ハナセンブリ)で、イブニングスターの名前で流通します。なお、英語名のイブニングスターは、別の植物のクーペリア・ドラモンディ(Cooperia drummondii)を指します。 引用元:みんなの趣味の園芸 NHK出版 育て方がわかる植物図鑑 センブリ
エルマ
エルマ
お花屋さんではムラサキセンブリの切り花のことをイブニングスターと呼んでいます!

和名「ムラサキセンブリ」の名前の由来とは?

イブニングスターは薬草に用いられる「センブリ(千振)」の仲間で、薄紫色の花姿から「ムラサキセンブリ(紫千振)」と名付けられました

センブリは「千回振出してもまだ苦い」ということから由来しています。

センブリは草全体を乾燥させて、粉末やお茶にして薬草として用いますが、ムラサキセンブリには薬効はあまりないようです。

センブリの写真はこちら↓

Wikipediaから引用したセンブリの画像

画像出典:Wikipedia

ベイビー
ベイビー
花姿はイブニングスターにそっくりだね!
エルマ
エルマ
日本の漢方では、橙皮(トウヒ)、山椒(サンショ)、千振(センブリ)の3種類を、苦味チンキと呼ぶほど苦いそうです。古くから健胃効果が知られていますが、ムラサキセンブリにはあまり効果はありません。
ベイビー
ベイビー
イブニングスターは観賞用のお花ってことだね! 

スポンサーリンク

イブニングスター(ムラサキセンブリ)が秋のプレゼントにおすすめな4つの理由とは?

エルマ
エルマ
イブニングスターの開花期は9月〜11月にかけての秋頃です。秋のプレゼントにおすすめな理由は次の4つです♪
イブニングスター(ムラサキセンブリ)が秋のプレゼントにおすすめな4つの理由
1.見た目が可愛いので贈り物にぴったり
2.アレンジにボリュームを出すことが可能
3.同じ秋の花と合わせると一層おしゃれになる
4.通年出回っている花とも相性がよくアレンジメントに重宝される

イブニングスターは名前の由来の通り、5枚の花びらが星のように見えます。花のサイズも小さめで可愛らしいのでプレゼントにぴったりです。

1本の茎から枝分かれしていくつもついているため、茎を切り分けて使えばアレンジメントのボリュームを出すことができます。

エルマ
エルマ
花が少ない茎でもグリーンとしてアレンジに使えます♪たくさん枝分かれしているのでイブニングスターを1本入れるだけで、アレンジメントのボリュームが増します。
ベイビー
ベイビー
アレンジメントで合わせるお花は秋の花の定番「リンドウ」や「ワレモコウ」がおすすめです!秋が旬なお花同士でおしゃれにまとまるよ♪

リンドウの写真はこちら↓

pixabayから引用したリンドウの画像

ワレモコウの写真はこちら↓

pixabayから引用したワレモコウの画像ワレモコウの花言葉はこちら↓
ワレモコウ(吾亦紅)の花言葉とは?英語やフランス語の意味も解説!
風に揺れるワレモコウを見ると秋を感じ、花姿にぴったりな「移ろい」や「もの思い」などしっとりとした花言葉が並びます。ですが英語の花言葉は日本とは正反対の「陽気なハート」という元気な花言葉が付けられています。今回は海外の花言葉や由来をまとめました。
エルマ
エルマ
イブニングスターは、通年出回っているお花とも相性がいいです!プレゼントとして人気のバラとのアレンジメントも、いつもと違う雰囲気に仕上がっておすすめです♪

イブニングスターとバラのアレンジメントはこちら↓

ベイビー
ベイビー
バラは恋愛の意味を持った花言葉が多いから恋人へのプレゼントにぴったりです♪

恋愛の花言葉をもつ花はこちら↓

恋愛の花言葉をもつ花
恋愛の花言葉をもつ花を一覧表にしてまとめてみました。
エルマ
エルマ
バラの花言葉は本数や色によって変わってくるので、詳しくは以下をご覧ください!
バラの花言葉を総まとめ!色別、本数別、種類別、海外の花言葉もまとめました
世界中で愛されているバラの花。愛と美しさを象徴する花とされ、古くから人へ想いを伝える際に使われてきました。バラの花言葉は、色別・本数別・種類別など様々な意味がつけられています。本記事ではバラに関する花言葉をまとめしました。

スポンサーリンク

イブニングスター(ムラサキセンブリ)の基本情報まとめ

学名Swertia japonica
リンドウ科
センブリ属
和名紫千振(ムラサキセンブリ) 花千振(ハナセンブリ)
原産地日本 中国 朝鮮半島
開花時期9〜11月

日本では関東以西から四国、九州に分布し、海外だと中国や朝鮮半島に分布しています。乾いた草地や道端に自生しています。

海岸やススキ草原、蛇紋岩のある地域に良く生育します。本来、蛇紋岩は栄養が少なく植物が育ちづらいとされていますが、ムラサキセンブリはこのような環境下でも生育する特徴を持っています。

エルマ
エルマ
蛇紋岩はマグネシウム、クロム、ニッケルなどをを含む岩石のことです。ニッケルは植物に障害を与える可能性があり、マグネシウムは植物の水分吸収能力を低下させると言われています。

準絶滅危惧種に指定されている希少な植物

ムラサキセンブリは国内で準絶滅危惧種に指定されており、環境省によるレッドデータブックに記載があります。

レッドデータブックはレッドリスト(絶滅のおそれがある動植物のリスト)に基づいて、さらに詳しく分布や生態、影響を与えている原因などの情報を記載したものです。

ムラサキセンブリは東京都、埼玉県、奈良県などでは絶滅したといわれています

他に生息する多くの県でも絶滅危惧IまたはIIに指定されています。 自生数が減ってしまった原因は、工事などによる自然の遷移や、海外からきた植物などが育てられたことによる環境変化だと考えられるそうです。

エルマ
エルマ
ムラサキセンブリは種子をまいて育てても、開花させることが難しい花だそうです。
 
ベイビー
ベイビー
自生しているムサラキセンブリを見つけたらラッキーなんだね!
エルマ
エルマ
そうだね♪見つけたらそっと見守っておこう!
ベイビー
ベイビー
イブニングスターがすごく特別なお花に感じてきたよ!これからは秋の時期が楽しみだね♪
エルマ
エルマ
今回はイブニングスターについての解説でした!他の花の花言葉が気になる方は以下をご参考ください。
花言葉
花言葉をいろいろな方法で検索することができます。花の名前別、花の色別、イベントにおすすめの花言葉、意味の逆引き検索、雑学検索、誕生月の花言葉、海外の花言葉から検索することができます。
タイトルとURLをコピーしました